
無印良品 東京有明 × ディスクユニオンのコラボレーション企画!『SOUND OF ORDINARY LIFE vol.2』開催のお知らせ。
今回、第二弾のテーマは、「良い音と良い本を、良い椅子と。」
「本」と「音楽」を椅子とともに楽しむ「くらし×カルチャー」の企画となっており、「Chair Fair」の最終週末を締めくくる「音楽と本」のイベントです。
6/17(土)と6/18(日)の2日間に渡り、ディスクユニオンのレーベルグループDIWとゆかりあるDJ達が、店内でくらしを豊かにする音楽をセレクト。さらに、高音質なGENELECの音響システムでお届けします。その他、コーヒーやTEAの販売もあります。
また、ディスクユニオンの出版部門のDU BOOKS と、清水屋商店清水ヨーヘイさんによる本の選書、ディスクユニオンの読書ブランドBIBLIOPHILICの『黒猫の本棚』『ブックコンテナ』をご紹介。コーヒーやTEAを味わいながら、音楽と本と共にじっくり満喫できるひと時を。
『SOUND OF ORDINARY LIFE vol.2』
■Day:6/17(土)・6/18(日)
■Time:13:00~19:00
■Place:無印良品 東京有明 2F
■Charge : Free(店内フロアでのDJです。)
■DJ
6/17(土)
Funnel (astrollage) / 日山 豪 (ECHOES BREATH) / 駒木野 稔 (Kissing Fish Records)
6/18(日)
Funnel (astrollage)/ 原 雅明 (rings) / Ken Tajima (Silent River Runs Deep)
■COFFEE : コーヒー坊や(from埼玉) ■TEA : Jo-Komatsu(from 東京有明)
■協力:GENELEC JAPAN
https://www.instagram.com/p/CtTuA4IyLdu/
=====================================
About… 無印良品 東京有明 × ディスクユニオン
Sound of Ordinary Life.
くらしの基本「衣・食・住」そして、くらしを豊かに彩る「音楽と本」互いの関係性や、与える影響とはどのようなものなのでしょうか。
くらしをとことん考える無印良品と、ひたすら音を楽しむ集団のディスクユニオンのレーベルDIWとDU BOOKSが様々な視点から、くらしと音楽と本のつながり・かかわりを考えたり話したり楽しんだりする企画
「Sound of Ordinary Life.」
「感じよいくらし」に音楽を添えてみる。家具にあう音楽を探してみる。 コーヒーに合う音楽を聴いてみる。
質の良い睡眠と音楽の関係を考えてみる。アナログレコードにふれてみる。いろいろなテーマから、くらしと音楽・本の関係性を探る(ディグる)企画。